国産畳にする?それとも中国産畳

畳屋さんのサイトを見ると、国産畳も
中国産畳も紹介されているので、
どちらにしようか迷ってしまいます。

 

 

「国産畳と中国産畳って、どう違うの?」

 

「中国産畳は、やっぱり安かろう悪かろうなのかしら」

 

「でも、できるだけ安く抑えたい」

 

良い畳に張り替えたいんだけど、
予算には限りがある・・・そういう場合には
国産畳か中国産畳か悩みますよね。

 

 

何しろ中国産畳は国産畳より、ずっと低価格。

 

メーカーによって異なりますが、一般に
国産畳の畳表は1帖8,000円〜15,000円前後。

 

中国産畳は6,000円〜8,000円前後と
言われています。

 

最近は国産畳もだいぶ安くなってきていますが、
中国産畳の方が安いことは変わりません。

 

ではやはり、国産畳と中国産畳は品質が
違うのでしょうか。

 

国産畳と中国産畳の違いを調べたところ、
やはり中国産畳は品質が劣るようです。

 

中国産畳は、イ草が若いうちに収穫しています。

 

畳はイ草が長い方が高品質なのですが、
中国産は天候などの関係で、早くイ草を
刈り取ってしまいます。

 

 

イ草を早く刈り取るということは、
すなわちイ草が発育しきっていないうちに
畳にするということ。

 

まだ表皮が薄く、成熟していないイ草で
作られた畳は、国産畳に比べると
どうしても耐久性が低くなります。

 

国産畳はイ草が成長しきってから刈り取るので
強いイ草で畳を作ることができます。

 

気象条件や運搬にかかる時間などを考えると
仕方がないことですが、国産畳と中国産畳は
やはり品質・耐久性に違いがあるようです。

 

畳をどんな所で、どういう風に使うのか?

 

優先順位は何が1番でどこにお金を
かけるべきなのか?ですね。

 

 

例えば新築で住宅購入したお宅では
畳が古くなっているという事は
他の電化製品なども古くなっているはず。

 

ちなみに我家では中国産の畳です。
中国産でも信頼できる所で張替えれば安心です。

 

 

※無料見積りのやり方についてはコチラ

 

↓↓三条たたみの詳細・見積依頼はこちら↓↓

 

★トップページに戻る